好奇心からの便り

好奇心旺盛に神々の出雲の国周辺や、日常の気になる情報をお届けします。

雑記

ヤバいっ! 忘れた!

またまた忘れ物をして慌てました。 こんにちは。 好奇心からの便りです。 昨日は60㎞位離れた隣県のとある町で仕事が入っていたので行ってきました。 行ったは良いけど、家の都合で16時過ぎには帰宅しておく必要があったのです。 なので現地を15時には出なけ…

年度末 なんでもありの一挙公開総ざらえの……天気

お早うございます。 好奇心からの便りです。 今年度もいよいよ終わりとなりました。 テレビの番組なども総集編やスペシャル企画などが多く見られ、年度替わりを感じます。 さてさて、年度末はテレビ番組だけでなく、昨日はなんだか天気までもが総集編のよう…

新記事お休み 過去記事

こんにちは。 好奇心からの便りです。 今日はどうしても脳内が怠けていて記事がまとまりません。 仕方ないです。 新記事はお休みします。 その代わりと言ってはなんですが、また、過去記事を引っ張り出しました。 気晴らし程度にお立ち寄りいただけると幸い…

退院する時必ずここ通りますか??? (;''∀'')

ご機嫌いかがですか? 好奇心からの便りです。 目の手術のため入院していた姉が今日退院となりました。 目の手術なので、入院日数も僅かでした。 僅かな日にちだったため今日しか私はお見舞いに行く日が無かったのです。 退院が午前中ということもあって、こ…

「話を聞かない男、地図が読めない女」女性でも地図好きの女もいる実態

こんばんは。 好奇心からの便りです。 今日はなんだかおかしな天候でした。 朝のうちは暖かかったけれど午後「何ごとやっ⁈」 と思えるような突然の雨と雷。 かと思ったら10分もしないうちに止み、また陽が差しました。 関東辺りでも一昨日ごろは雪が積ったか…

そこはどこ? 危うく迷子に???

こんにちは。 好奇心からの便りです。 昨日の「オッと! ヤバいところだった」な出来事。 仕事で某所へ向かう出発間際、所長が(半分ひとり言)つぶやいたのです。 「あそこってどこから入るんだったっけなぁ?」 私「え? いつものところから入っていいんじ…

時間の数え方 0の地点の重要性??? かなりふざけた記事でごめんなさい

こんにちは。 好奇心からの便りです。 手の平を広げて時間を数えようとする。 指が5本あった場合、親指から人差し指に移る時間を1秒とすると、人差し指に渡った時点で1秒になる……物理的に。 であれば、さいごの小指に移った時は4秒経過ということになる。 片…

こんな働き方もストレスフリーでなんか気が楽ですよ

こんばんは。 好奇心からの便りです。 昨日の夕方、急遽今日の仕事が舞い込みました。 私の勤務体制は誠に自由気ままというか、週に何日とか、一日の労働時間は何時間とか決まっていないのです。 しかも土日祝日まるで関係なし。 ホレホレいつでもふいに仕事…