食
こんばんは。 好奇心からの便りです。 毎年ご近所から筍を頂くのですが、今年も昨日初物の筍を頂きました。 そこの奥様の実家が筍の産地で、筍を出荷されている農家さんです。 ご実家から届いたという筍をおすそ分けしてくださいました。 出荷されていたり、…
こんばんは。 好奇心からの便りです。 一般的に果物は甘味と酸味の絶妙な比率が美味しさの決め手みたいな風に思われていますよね? たぶん。 でも、この甘味と酸味のふたつ以外に更にもうふたつあることをお忘れじゃないのかなと私は思うのです。 このふたつ…
こんばんは。 好奇心からの便りです。 今夜夕食に黒豆の煮物を出していたんですが、突然義父が 「これは何だ?」 なんて聞くではありませんか。 わたしも夫も一瞬 えっ⁉ となったんですが「黒豆だよ」と答えると義父曰く 「黒豆がこんなに小さいわけがない、…
こんにちは。 好奇心からの便りです。 テレビなどで大食いを競うようなバラエティー番組をたまに観ます。 あれを観ているとスカッとするんですよね。 バクバク食べる人、好きです。 ただ、品のない食べ方はちょっと引いてしまいます。 まるで2~3日まともに…
こんにちは。 好奇心からの便りです。 先日夫が今年初めてのふきのとうを我が家の持ち山で採取し、持って帰りました。 めんどくさがり屋の私としては感謝半分、迷惑半分だったのですが、新鮮なうちにと思い昨夜天ぷらにしました。 なんとこれが結構美味しく…