好奇心からの便り

好奇心旺盛に神々の出雲の国周辺や、日常の気になる情報をお届けします。

生まれる前の記憶、科学的根拠無ければ信じない? 信じる?

こんにちは。

好奇心からの便りです。

 

この頃ちょくちょく耳にするのが、前世の記憶がある人がいるとか、生まれる前にどの人(親)のもとに行こうか(生まれようか)選んでこの世に生を受けたことを記憶している人がいるという話。

 

 

 

信じる人もいればそんなことあるわけないと頭から信じない人もいます。

 

世の中には不思議なことや奇跡のようなことを体験される方がいます。

 

私たちは目に見えるものや形として証明できるもの、五感で感じ取れるもの、そういったものしか存在を認めることができないことが殆どです。

 

しかし、電気だとか気圧だとか空気、磁気、電波、そういった類のものは見えなくても信じています。

それらは科学の力で解明し、分析し、研究してきたその進歩によって我々が理解できるようになったのだと思っています。

 

科学で解き明かされたものであれば、私たちはなぜか納得できる生き物のようです。

 

   

 

科学的にはまだ解明されていないが……みたいな部分になると途端に懐疑的になったり、否定したくなったりすることの方が多数ではないでしょうか。

 

ですが考えてみると、この広大な宇宙の中のほんの小さな地球という星、この地球規模の常識で物事を決めつけてしまっているわけですから、それ以上の現象は単純に受け入れられないだけなんだと思います。

 

見たこともないし、触ったこともないし、体験したこともない。

そんな馬鹿げたこと聞いたこともないと。

 

だからこそ、稀にそういう場面や出来事に遭遇したという人、あるいはそれを肯定する人などに対しては、批判したり否定的にになったりするのかもしれません。

 

広大な宇宙には測り知れない星や空間があり、測り知れない世界があります。

未知の部分が多すぎます。

殆どが未知の世界と言っても良い位です。

 


 

 

我われが解明できてきた宇宙なんてほんの一部分です。

それはきっと宇宙にとって塵ほどの大きさだと思います。

 

だとしたら私たちの頭で、体で感じること、考えること、理解できることなんて僅かなものです。

 

私たち人類には想像もできないほどの、正に異世界のエネルギーであったり現象であったりするものは、広大な宇宙においては存在していると私は思っています。

 

 

2~3歳の子どもに聞くと案外生まれるまでのこと、生まれる前のこと、覚えている子どもも珍しくないのかもしれません。(わが家の次女も幼いころは覚えていました)

 

 

 

 

ただ成長するにつれ、忘れていくのだと私は思います。

忘れるように作られているとも言われています。

 

奇跡や不思議体験、宇宙規模で考えるならあり得ると思いませんか?

 

以上、好奇心からの便りでした。

お読みいただけたこと、感謝いたします。

 

こちら↓ちょっと息抜きサブブログ 

Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

sikanosuke.com

 

 

 

 

 

こちらいずれかもしくはいくらでもクリックしていただけると嬉しいです

好奇心からの便り - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー


人気ブログランキング


全般ランキング