好奇心からの便り

好奇心旺盛に神々の出雲の国周辺や、日常の気になる情報をお届けします。

思考

今朝の言葉 「不快にさせないこと以外は自由であっていい」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 好きなことで生きればいいとか、自分のやりたいことをやる、自分が気分よくいるのが一番など、最近よく言われるところです。 ただ、それが他者に対してどうなのかを思い遣った時、これは自分勝手じ…

自分自身の決め事

こんばんは。 好奇心からの便りです。 自分に課した約束を全うできないとなんだか罪悪感に襲われます。 でも、よくよく考えてみたらそれは自分自身の問題であるから自分を許すかどうか、それだけなんですよね。 自分に課した決め事でも守るべきことも中には…

今朝の言葉 「妄想して、心配事あえて作っていませんか?」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 とかく人は先のことを心配しがちです。 未だ起きてもいないこと、起きるか分からないことに。 今朝の言葉 『妄想して、心配事あえて作っていませんか?』 よくあることです。 もちろん私もそうです…

今日の言葉 「こうでないといけないって無意識に作った自分ルール、要る?」

こんにちは。 ご訪問いただきありがとうございます。 知らないうちに、これはこうしておかなきゃとか、これはこうだから崩せないとか、そんなことありませんか? 今朝の言葉 『こうでないといけないって無意識に作ってしまった自分ルール、それって要る?』 …

今朝の言葉 「100%出来ている、の積み重ね」些細なことでいい

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 休みだといっても「今日はこれが出来た」とか、「充実していたな」とかを感じられることってあまりないなと思うことありませんか? 私はそっちの方が多いです。 ただ何となく時間が経って何となく…

今朝の言葉 「あたり前に過ごせるという意識」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 新しい年を迎え半月が過ぎました。 年頭にその年の抱負なり目標なりを掲げた方も多々いらっしゃることでしょう。 他の方々のブログを拝見していて、あるブログ記事の一文に引き止められました。 そ…

今朝の言葉 「焦るほどに空回りしたり糸が絡まってしまうから」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 切羽詰まって頭の中がごたごたしているのに思うように動けない、物事がうまくいかない、そういうことありますね。 不安に襲われて焦りばかりが押し寄せてくる。 でも、焦ってみたところで解決には…

今日の言葉「ネガティブな思いは吐き出していい」mika宇宙channelより

こんにちは。 好奇心からの便りです。 ご訪問いただきありがとうございます。 先日YouTubeの動画で目に止まったものがありました。 「#mika宇宙channel」です。 その中で、この動画を配信されているmikaさんが伝えられていた内容は 「ネガティブな言葉を発し…

今朝の言葉 「一寸の虫にも五分の魂があるなら」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 もし、必ず生まれ変わらなければならないとしたら何に生まれ変わりたいですか? 今朝の言葉 『一寸の虫にも五分の魂があるのなら』 (いっすんのむしにも ごぶのたましいがあるのなら) あまりにも…

今朝の言葉 「気にしているのは自分自身だけだったりするから」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 「人はあなたのことそこまで見てないよ、気にしてないよ。」 なんて言いますよね。 そう、そこまで気にしていないんです。 今朝の言葉 『気にしているのは自分自身だけだったりするから』 さっきす…

 今朝の言葉 「未来から過去に流れて行く」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 パソコンの反応が悪くて時間が経過してしまいました。 過去・現在・未来 時間の流れってこれが当たり前に感じていますよね。 これ、逆に感じることってありますか? 過去から未来への時間の流れと…

今朝の言葉 「今じゃなくても良いも、良し悪し」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 パソコンに向かっていたらマウスが動いてくれなくなって、どうやら電池切れが近いということが判明した。 ストックを探してみたがマウスに合う単4の電池だけは見当たらない。 仕方ないから中身を一…

今朝の言葉 「あっという間だから今のうちに」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 年が明け、早6日目を迎えました。 たとえ人生100年時代とは言え、人生あっという間です。 まして自分の意志で動ける期間がいつまであるかなんてわかりません。 今朝の言葉 『あっという間だから今…

今朝の言葉 「上り坂と下り坂 ふりむけば逆」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 いじわるクイズ風にいうと、山の多い日本列島、上り坂と下り坂、どちらが多い? そんなの誰でもすぐにわかりますよね。 山の麓と山頂までの間には同じ数の坂道がある。 島根 奥出雲ループ橋 先日ね…

今朝の言葉 「真逆でも、それを真実だと受け入れてしまうマジック」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 昨日の「今朝の言葉」に、もうひと言添えたいと思います。 今朝の言葉 『真逆でも、それを真実だと受け入れてしまうマジック』 昨日「少しでも当てはまると、自分のことだと錯覚する」という記事を…

今朝の言葉 「少しでも当てはまると、自分のことだと錯覚する」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 突然ですが、占いは好きですか? 本格的なものから軽いノリの遊び感覚、ゲーム感覚のようなものまでさまざまあります。 対象物の条件がおおざっぱで、それに該当する人が山ほどいるということもあ…

今朝の言葉 「川のせせらぎを聴く 風の匂いを……」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 まだ外は暗い2025年の元旦の朝です。 人間らしさを問いかけてみる、人間らしさに立ち戻ってみる、そういうことが必要な時代になってきたかもしれません。 今朝の言葉 『川のせせらぎを聴く 風の匂…

今朝の言葉 「自分が全部やらなきゃいけない、と思い込まない」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 数年ぶりに会った従妹がかなり疲れていました。 嫁いで実家を離れてからおそらく30年以上は経っています。 彼女は色々あった実家のことでひとり奮闘していました。 数年前に実家の跡継ぎであった弟…

今朝の言葉 「薔薇の木に薔薇の花咲く なにごとの不思議なけれど」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 以前記事にしたことがあったかもしれませんが、数年前、雪原に紅梅の古木があり、雪をかぶった梅の花が静かに咲いていました。 それを見たとき、この冷たい雪の中でも健気に咲いている紅梅の姿に、…

今朝の言葉 「見る角度によって違う」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 なんでもそうなんですが、物事って見る角度によって全く見え方が変わってきますよね。 物質的なものに限らず、考え方なんかもそうです。 Photo by koukishin 物事の受け止め方、感じ方、それによっ…

今朝の言葉はお休みします……あ、でも……

お早うございます。 好奇心からの便りです。 ご訪問いただきありがとうございます。 「今朝の言葉」書きかけていたんですが、どうにも言いたいことの趣旨がズレていくようで。 頭が回転しない。 まとまらない。 とっちらかっている。 言いたかったことがずる…

今朝の言葉 「疎遠でも誕生日にメッセージをくれる人は……」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 近年、年賀状を送ることを控えるようになった人が増えてきましたね。 「だってぇ~、SNSで《あけおめ》伝えられるし~ィ♪」みたいな? そういうご時世ですものね。 ところで誕生日に「おめでと…

今朝の言葉 「結局つまるところ、安心を得たいんだ」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 人にはそれぞれいろいろな願望や欲望があります。 仕事運や経済的なもの、愛情、家庭環境、人間関係などなど多岐に渡ります。 けれどもそれらを突き詰めていくとどうでしょう? もしかしたら「安心…

今朝の言葉 「今日一日だけ……を決めてみよう」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 師走も半ばを過ぎいよいよ年越しが迫ってきました。 心配事を残したまま持ち越したくはないですね。 今朝の言葉 『今日一日だけ……を決めてみよう』 私たちはつい心配事や不安、気の滅入ることに意…

今朝の言葉 「時にはぼ~っとしてみる」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 昔職場で、嘱託職員の方がお客様待ちの隙間時間にじ~っと一点を見つめ、物思いに耽っておられるような様子をしょっちゅう見かけました。 あるときその方に尋ねたのです。 「何を考えているんです…

今朝の言葉 「自分の世界観で他人の物事の批判は慎もう」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 自分の中にある常識のようなものをそれが一般的だと信じ込むことあるのではないでしょうか。 あきらかにそうだなと、他者から同意を得るのが多いような事ならさほど問題ではないでしょう。 でも、…

今朝の言葉 「時間って、今、今、今、今、今・・・」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 当たり前ですが、時間ってこの瞬間の連続に過ぎないんですよね。 今朝の言葉 『時間は今、今、今、今、今の連続が続くだけ』 時間という概念は地球上の人類が区切りをつけて分類しただけ。 それは…

今朝の言葉 「想像できるものは・・・」

お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 ふと思い立ちました。 時どき気になった言葉や、おすすめの言葉などをみなさんに聞いていただけたらなと。 朝の隙間時間にお届けしたいと思います。 今朝の言葉 『人間は想像できるものしか創れな…

恩は受けた側が感じるもの 押しつけは恩ではない

好奇心からの便りです。 みなさんは他者から恩を受けた場合、どんな感情を抱きますか? 恩を受けるといっても形は様々あると思います。 自分が困っている時に手を差しのべてくれる人がいた、そういう場合には本当に感謝の念が湧くでしょう。 しかし、相手が…

人間社会のルールの中で生きる動物たち 

先日カラスが横断歩道をチョンチョンと渡っていった。 たまたまだったのか、それとも意識の上でのことなのか? だとしたらすごい。 この方はカラスではないと思います ずいぶん前になるが、川に沿った道を車で走行していた時のこと。 合鴨の親子が一列になっ…