ブログ
こんばんは。 好奇心からの便りです。 書きかけの記事がいくつかありますが、いざそれらを引っ張り出して続きを書こうとしてみるも、どれもこれもいまいちパッとしません。 こんなもの読んだところで、何も響かないだろうなと感じてしまいます。 時間が経て…
こんばんは。 パソコン調子悪くて、今夜はここまでが限界です。 明日はなんとか復帰するかも。 以上 好奇心からの便りでした。 こちら↓ちょっと息抜きサブブログ Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察 こちら↓いずれかもしくはいくらでもクリック…
こんばんは。 好奇心からの便りなのですが、今夜は時間が足りないので過去記事を少し引っ張り出してみました。 読んでいないけど気になるなという記事があれば覗いてみてください。 好奇心からの便り過去記事抜粋 koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.…
こんばんは。 好奇心からの便りです。 自分に課した約束を全うできないとなんだか罪悪感に襲われます。 でも、よくよく考えてみたらそれは自分自身の問題であるから自分を許すかどうか、それだけなんですよね。 自分に課した決め事でも守るべきことも中には…
お早うございます。 ご訪問いただきありがとうございます。 『今朝の言葉』 はお休みします。 今朝はチョットバタバタします。 みなさん気を付けてお過ごしくださいね。 白鳥日本最南端越冬地島根県東部 時間が空けば夕方~夜辺り、何かつぶやけたらなと思っ…
最近はてなブログの様式みたいなのがちょっとだけ変わってしまっていて「あら?」と戸惑うことがあります。 それとはまた関係ないかもしれませんが、以前の記事に書いたように、写真やリンク記事などがちゃんと表示されなかったり、はてなスターを押してもな…
友人からの久しぶりのLINEに、最近のブログ記事更新が少し早くなっていて楽しみが増えたと言ってくれました。 素直に、最高にうれしい言葉でした。 こんな風に言ってもらえるとモチベーションが上がりその言葉に応えたいという、書く意欲がさらに増してきま…
世間には様々な情報発信の媒体があって、それぞれにあらゆる分野のコンテンツが公開されています。 ブログもその中のひとつです。 楽しめるもの、共感できるもの、考えさせられるもの、お薦め情報、つぶやき、専門分野に特化したもの等々……。 発信するほうに…
パソコン開いてブログなどを検索していると、時々 「申し訳ございません。このページに到達できません」って表示されることないですか? 一瞬「えっ?」ってなりますよね。 こんにちは。 好奇心からの便りです。 みなさんは冒頭に挙げた状況になることありま…
お題「1日のうち、自由に使える自分のための時間が3時間あったとしたら、何をどのくらいの時間配分でやりますか? (何をやるかは一つでも複数でも。難しく考えずに書いてみてください!)」 こんにちは。 好奇心からの便りです。 3時間……って好きなことを…
読みやすいブログ記事ってどんなのでしょうね? こんにちは。 好奇心からの便りです。 はてなブログで去年までメインにしていたサイト (Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察 (sikanosuke.com) ) を始めてから3年と5ヶ月ほどが経ちます。 その…
こんにちは。 好奇心からの便りです。 今日はブログ初心者におすすめ、石黒啓太さんの 『ブログサポート60日で創れる稼げるブログ』 https://blog-support.jp/ のご紹介です。 はじめに 初心者にわかりやすい安心おすすめサポートは? 『ブログサポート6…